NFJ TDA7498Eハイパワー出力デジタルアンプ基板(160W+160Wor220W)の開発詳細

image

image

ご無沙汰しております。こんばんは、Kです。

さて、今回出ましたTDA7498Eハイパワーデジタルアンプ基板(完成品)ですが
FX1002Jで使われているデジタルアンプICと同じ物をチョイスしています。
このサイズでリアルにハイパワー出力可能です。

またピュアオーディオ要素を重視し、高SN比と高解像感を保ったパワードライブを
実現していますので、オールマイティーにご使用頂けると思います。

私自身ここまで高出力なアンプは必要なのかと疑問に思ったりしますが
ニーズがある以上作れない訳ではないので、こうして登場しました。

一般的にアンプ基板単体だと細かい部分まで注視せずに設計のステップ数を
減らした作りになっているのが多いと思いますが、うちでは回路周りなどの
アートワークを含め丁寧に作り込んだつもりです。

結果として音質向上の効果は出ていると思いますので、是非お試し下さい。

おすすめの逸品です!

●Rev:なし~2.0まで試作で何度もアナライザーにて計測をしながら、4-8Ωの
 スピーカーどれでも良い具合なるように調整・再設計しています。

●Rev.3からアートワークの最適化で給電周り、GND周りのトラップなどのギミックを
 効率良く盛り込み、シミュレーターでは出せないレベルの細かい部分まで
 電位を考慮し設計しています。
 裏の見える部分の回路のみ見ていただいてもわかるかと思います。

●Rev.4からは基板サイズの最適化と、確定部品の再配置、NFJならではの
オプション設定部分の明確化と設定機構の最適化を行いました。
・4パターンのゲイン設定
・ステレオ/モノラル出力(MAX220W)
・MUTEパターン(J6)※ソフトON/OFFとして
・そのままでも使えるように9mmタイプのボリューム抵抗が追加可能
※上記設定機構は知識がある方向けなので、施工についての問い合わせ等ご遠慮下さい。

●オーディオ製品として最適で特性の良いパーツをチョイスしています。
・無駄だと思われるような(実際は意味が有って)ワンランク上のサイズの
 抵抗を一部配置したりしています。

・既製品ではなく、専用設計・製造の高出力トロイダルコアインダクターが、
 これまた高いポテンシャルを発揮し、この配置でも低歪みでハイパワードライブ
 してくれています。

・カップリング・出力フィルターにはTUBE-01でも定評のあったベルギー生まれの
 フィリップス(BCコンポーネンツ)製高耐圧メタライズドフィルムコンデンサを採用しています。
※こちらのケースコードは顧客振り当てコードでリードが銅リードの径が太いタイプ
 になっている特注モデルとなっております。周波数特性も良く、クリアでキレの良い高音質を実現します。

・出力フィルターにはもう1つイタリア産アークトロニクス製のメタライズドフィルム
 コンデンサ(クリーム色)を配置し、こちらもオーディオ用としては相性も良く、
 高音質化に最適なパーツとなります。

・電源平滑コンデンサには定評のあるELNA製の低インピーダンス高リプル耐性品の
 RJDシリーズの35V 4200uFを配置しています。

・更なる高音質化、クリア感の向上を狙い出力側の上下に高性能ショットキーバリアダイオードを配置。

以上、製品情報に色々書くと読みにくくなるので私の方のブログに書きましたm(_ _)m