NFJ別注品第8ロットLepaiについて

  • Lepai.jpg
  • 公式ブログで第8ロットの詳細が公開されましたが、ひとつ誤解の無いよう説明させて欲しかったので、私の方の記事で記載させていただきました。
    私の主観が入った部分もありますので、参考程度にお読み頂ければ幸いです。
    今までLepaiで採用していたnichicon製オーディオ専用品のMUSE ES(無極性)は特段不満も有りませんでしたし、電解コンデンサらしからぬ音質の良さが抜きん出たものだと思います。
    ただ、弊社ではLepai製品以外のNFJキットやオプションパーツで採用していなかったのは、マッチングさせる難しさがあったからです。
    Lepaiに関しては、前段で整えられた音をいかに丸くしないで力強く出力に出せるかという面でとてもマッチングしていました。そういった意味では長期的に採用・供給し、Lepaiを販売きました。
    その間でも、色々なカップリングコンデンサを試してきてそれ以上のものを模索してきていました。
    第7ロットのカップリングコン変更時にも容量は変更した物の同じシリーズのコンデンサで決めていたのもその為です。
    それが今回第8ロットからまさに色々試して探していた電解コンデンサと出会え、しかも実際使って驚きの高性能でした。これは結構オールマイティーに使えるのではないかと錯覚したくらいです。
    それが、ELNA RDBカスタム品の2.7uFです。もちろん、今回のインダクタとの相乗効果で大きな違いがご実感いただけると思いますが、そのキーとなるのがこのカップリングコンとなっています。
    是非今回第8ロットで気になられておられます方は体験していただければと思います。
    こちらの記事の詳細は公式ブログにてご確認下さい。 

帰国しまして現在

こんにちは、Kです。
3月1日無事到着しまして、今日まで私用をこなしていました。
昨日やっと落ち着いた感じですので、少しずつ業務に戻ってまいります。
といっても日本側の業務とは若干切り離した新規案件が多いわけでそちらの方に専念しますので皆さんとの接点が若干薄くなるのではないかなぁと思っております。
ただ、掲示板や当ブログにコメントくださっているのは拝見させて頂いていますので参考になる情報などたくさんありまして、たまにカンファレンスに参加したいなぁと指をくわえながら見ている時もあったりします(汗)
投稿など頂いております情報を元にうちの会社で出来ることがあれば採用させていただき形にしていければ、有意義なモノを発信できるのではないかと日々悶々としている毎日で御座います。
頻繁に新商品の提案をする事はやはり難しいのですが、それでも着実に動いていますので、それに見合ったペースでは出てくると思いますので暖かい目で見守っていただければ嬉しいです。
さて、FX1002A・DAC-X3Jに関しましては大変好評頂き真にありがとう御座います。FX1002Aはご用意した分はおかげさまで完売しまして、使用している一部の部品がNFJ倉庫側にあるもので現在在庫は切れています。中国に戻り次第手配しなければいけない事と、先にFX-Audioが代替部品を手配するであろうと算段していますが、実際その手配した代替部品がどういったものか聞いてか中国に戻る前に再度FX-1002AをGOするか、中国に戻ってからうちの方で手配するか決めたいと思います。
DAC-X3Jに関しましては昨日の販売でお待ちいただいておられる方に行き渡ったようでその後、ラインナップ販売として安定させれる希望は見えてきました。
これで新規顧客様への展開を開拓できるきっかけとなり、それで更にその他のNFJアンプ関係に興味を持っていただければなぁと思っています。
今まではきっかけはLepai・SA-36Aなどから弊社アンプキットへきて頂いた方も多かったと思いますし、今回このDAC製品からの発展でキットへの入門も期待しています。
何種類かDACキットの試作も上げていましたし、近々何かしら出していければと思います。
次に現在中国側の業務が止まっている状態でして、中国側倉庫を開ける事が出来ないのでFX-Audioの国内販売の生産でも少し支障が出ているみたいです。帰国前ギリギリにそのあたりのことを打ち合わせして、使用予定部品や半導体の一時持ち出しをし、解決を試みたのですが、この数日で実際動いた時の必要部品の不足など色々支障が出ています。一時的に中華部品で間に合わせれるところは間に合わせて、重要部分は高くても引っ張るっていうスパイラルに入ってきそうです。
パーツ類・便利系で新商品が続々と登場しますので、細かい物ですが意外なものもあります。そのあたりは、写真文章が準備できてから順次販売していきますのでもうしばらくお待ち下さい。
リトルスージーオリジナル版ですが、紙基板は変わらずコストを大幅に上げないようにリファインしています。ただ、電解コンデンサが。。。以前何件か頂いておりましたターミナルブロックの部分のパターンなどの改良やラインインピーダンスの改善。この部分に関しましても若干改良はしております。そのあたりも含めて販売時に触れていくつもりですので、それまでお待ちいただけますようお願いします。