TA2020キットについて
こんばんは、Kです。
さて、残すところ9月も残り1日となりました。
TA2020キットにとってこの9月末は記念すべき日となっています。
以下記載することは、私の日記みたいなものなのでお時間の
ある方は見ていただければと思います。
思い起こす事、ちょうど1年前の9月27日TA2020キットの前身となる
TA2020IC/TA2020用アンプ基板/ボリューム抵抗/ターミナルブロック
この4種類のパーツでの販売開始でした。
基板+IC販売で、ご購入された方からの、必要部品の手配に時間が
かかっているとのご意見が多く、その事を汲み取り1ヵ月後の10月末日に
急遽、当キットのみ購入で「とりあえず」完成させることが出来る
「初期Ver.」のキットをご用意して販売したところ、思わぬ反響が
あり10日位で当初予想していた2か月分の在庫が無くなり、そこから
後戻り出来ない片道切符を手にする事になって行くのでした(笑
私自身当初は個人的にこういうの欲しいなーと言う願望のみでの始動で
日本側のHを説得するのに大変だったと言う経緯もあったんです(汗
ですが、この初期Verの売れ方で彼も気をよくしたのか、Ver.2を手配する時は
お任せ状態です。あの当時電子パーツの仕入れに関しては、どが付く程素人で
嬉しさのあまり、あまり原価を考えずに揃えていました(汗
今でこそ定着した信頼できる業者と取引が出来ていますが、
当時はひどい場所で仕入れしたりしていて、良いカモだったと思います。
今の取引先とは色々と勉強させてもらい、当初相手が建前で言った
と思われる「今度遊びに行こうよ」と言うのを間に受けて
「おぉーいいねーいつ行く?」とか平気で言ってしまう性格なので
日本側のH曰く、「お前それは無いわー」と当時言われた記憶があります。
中国にも日本ほどではないですが建前は存在します。
空気読めなかったみたいです(笑
さて、そんなかんな?で去年の12月末!「Ver2」を販売開始しました。
解らないなりにも、好き勝手させて貰えた部品構成となり
当時の私からは個人的には満足できるキットとなった訳です。
この頃は初期Verの教訓も得て、2倍以上の量を投入しましたが
こちらも1ヶ月ほどで完売。
Ver.2の部品が揃ったのが12月中旬ごろでしょうか、
その後、Ver.2のキット合計の原価をHに報告しました。
初めて彼が原価を知った時でもあるのですが。。。
まぁ、大変でした(滝汗
本気で笑って誤魔化すしかなかったです。
そして、長いこと落ち込む時間も無くすぐにVer.3の部品の手配を
かけなければいけない、そんな日常でした。
その中で前述した今の取引先のコンデンサ屋の方と知り合った訳です。
Ver.2の現状を正直に話し、コンデンサ以外にも色々な部品を今まで仕入れた
価格以上に安い価格の取引先を紹介して頂きました。
と同時に、通常在庫ではないスポット在庫の存在を知ったのもこの頃です。
さて、Ver.2が完売し今年の1月末Ver.3を販売した際はまた10日程で完売と
予測不可能です(汗
しかも完売した日は私の誕生日でした(関係ないですね)
併せて白基板が終了したこともあり、しばらく充電期間に入りました。
思い起こせば、この短期間のうち白基板だけで色々あったんだなぁーと
実感しました。そしてご購入いただいた方々からのご意見やご提案が
あってこそ、白基板も早期完売に至ったと思います。
そして、私自身の経験値は確実に上がったと思いますm(_ _)m
以上白基板編でした。
※曖昧な部分は記憶の補間が入っていますが、
基本時系列的な流れで記載しています。
Monthly Archives: 9月 2012
業務再開です!!
こんばんは、Kです。
24日の今日1週間かかって事務作業がやっと終了しました。
今日はソファーで寝ることなくぐっすり眠れそうです(笑
事務は私の苦手な分野なんだなぁーとつくづく実感しました。
併せてその期間中の中国側のマネージメントが疎かになり
中国側の作業もうまく回っていなかったですね。
あと、動かしていた案件の流れが毎日処理していた事もあり
今回の事務作業で、通常業務の流れもハイペース過ぎたなぁーと
実感しました。
さて、NFJ交流掲示板の方も盛り上がっているみたいで、
たまにのぞきに行くと、すごい投稿があってびっくりしました。
私も近々、大きな発表のネタも込めて投稿させていただこうと思っています。
その節はよろしくお願いしますm(_ _)m
NFJユーザー交流掲示板(試験運用中)
こんばんは、Kです。
ブログでの交流も一部の記事のコメントがすごい事になってきてまして
そろそろ限界も感じ、一部の方々から希望されていた事もあり作成してみました。
使用する上で色々と注意事項や制限・掲示板内での制限もありますが
便利に使っていただければと思います。
全てが暫定的に作っていますので、何か問題があれば急に閉鎖するかも
しれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
http://www.nfjapan.com/qhm/index.php?bbs
本日の写真
巻きタイプメタライズドポリエステルフィルムコンデンサ250V105
モノラル設定にしてみました。見やすいようにコードを使ってますが
部品実装の際に余ったリード線を使用しても大丈夫です。
手持ちの有る部品でプチカスタムしてみました。
本来は直径12.5mmサイズのコンデンサも2個搭載できるように
パターンが有るのですが、あえて10000uF入れているだけです。
10000uFもいらないかも(汗
最近のコメント