Category Archives: 日常・出来事
現在日本に置いたままのパーツ類
の商品説明の土台を某日に向けて作っています。
現在中国で絶賛体調に気を使いながらゆっくりペース?で
動いています。
まあ、現地の人のペースはそれよりもゆっくりで目の前の物事でしか行動しないので、絶対に毎日1件は問題が発生して、その対応をしています。
こちら側がスケジュール通り動いたとしても相手側が動かないとどうしようもない状況、じゃあ現地人同士だとどうなるか。想像通りの結果になりますね(汗)よくもまあ、こんなので経済が動いてるもんだなぁーとつくづく思うわけであります。
最近は、私の方ではないのですが直接関係してくる事なので某氏と一緒に工場を探しています。最終的にここから10kmちょっと離れた辺鄙な場所へ生活拠点も一緒に移動するかもしれないというぶっ飛びの提案が進行しています。
思い起こせば、広州からこっちへ来た時、プチハイテクな高層マンションの28階に住んでいたのですが、年々物価が高騰していく中何度か引越ししていくうちに広さは狭くなり、場所も中心から離れ建物もグレードダウンという。。。今は花園という一つ区画の中のマンションで住んでいます。某中国の大学で勉強していた頃とは想像もできないスタイルになっている気がしますが、自分の趣味に関する仕事が出来つつありますしある程度楽しめてるのかなぁーと。。。後は商売にキチンとつなげていけるように努力することでしょうか。。。
でも、これ以上離れた場所に行くってどうなんでしょう(汗
外国人である私が住める場所あるんでしょうか(笑)
ちなみに数年前ですが留学時代は外国人が住める場所の規定はそこまで厳しくなく
ある程度学校側に書類を渡せば一部の方式の建物を除いて住む事が出来たので
月に300元程度で2部屋+ベランダ付のアパートみたいな所へ住んでいました。
こっちへ来てから、そういった安い場所で住む事ができないのと建物の物価高騰や
円安でその当時の十数倍の家賃になってしまっていますので、日本と変わらない
状況ではないでしょうか。
書いているうちに愚痴みたいになってしまいました。すいませんm(_ _)m
また何かリクエストがありましたら、コメントにてお題頂ければそれに関して
書ける部分であれば時間が有るときにでも書きますので楽しみに湖面と待ってます。
それでは、気を取り直して作業に戻ります。
日本側に到着したみたいです暫定公開写真9/21
リトルスージーという名ではあるが、和風テイストな味わいのパンチの効いた一品。お腹をいっぱいにしたいという方はこれがベストチョイス!BIGサイズは、よっぽどお腹が空いていないとかなり危険な賭けになる事に。。。
到着
チナ無事到着
体調不良から入院まで
こんにちは、Kです。
日が開きましたが、体調が悪くなってきたきっかけと経緯などを
ダラダラと箇条書きみたいな感じで書いて行きたいと思います。
特に業務とは関係なく個人的な記録程度ですのでご了承ください。
興味のない方はスルーしていただければと思います。
それでは書いていきます。
遡る事今年の3月、先月末にHが来中した後で普通に日々の業務をしておりました。
その月の2週目にはいる頃でしょうか、いつも通りPCの前で作業をしていると
急に目の前がぼやけ出して視力障害?みたいな状態に20分ほどなってしまい
この時、外へ出てみたり、顔を洗ってみたり、3分ほど目を閉じて放置してみたり
色々しましたがどうしようもなくなっていった所、回復した感じです。
しかし、翌日の朝より頭に霧がかったような感覚が発生し、
迅速な思考が出来なくなり周囲の視野も狭くなった感じで、
注意力も散漫という何か夢の中で過ごしている様な感覚に陥りました。
多分ストレスから来る物だと思い、安静にする為業務のペースを落とし
作業も半分くらいのペースで進めたり、早めの就寝などを心がけ1週間ほど
様子を見てましたが、回復している気配もなく、逆に悪化していく感じで
頭痛がしだして、さらに首も痛い。頭もボーっとするのが強くなって
1つ1つの物事を処理して行くことしか出来ず、記憶の保持も
ままならないという状態でした。
ですので、少し遠いですが以前行った事のある総合病院まで行って
診察してもらいましたが、仕事が終わって夜だった為、救急外来で
血液検査とレントゲンを撮影しましたが特に異常はないという事でした。
ただ自覚症状があるんだったら明日外来で再診した方がいいですという事で
その日は帰宅し、翌日外来へ行きました。
当日80人待ちほどで、最初1人1人時間がかかってて遅かったのですが
診察時間が終わる間際になると短いスパンで待ってる人が呼ばれだして
案の定私も3分もかからない診察の上異常なし!ただの疲れだよという曖昧な
診断の上、もし気になるようだったらCTとMRIを受けた後、後日再診してくださいと(汗
しかも、私が外国人とわかると先生は急に英語を話しだしてほとんど
聞き取れないし専門用語がわからない。。。既に頭も回らないので整理も出来ない。
それは中国語ではなんていうのって聞いてるのになぜか英語で解釈してくる
それだけでも時間かかりそうなのに急に「ノープロブレム!」「正常的!」
で終了です。
異国での言葉の壁??と、このレベルではどうにかなってしまうという事で
追加検査せず、その足で翌日帰国のチケットを手配し緊急帰国することになりました。
中国側の業務の引継ぎなど一切していない状況での
帰国でしたので一時混乱してしまった感じです。
一応、「日本に1週間程帰国して検査して治してくるわー」と言い残し
帰ってきたのですが結果的にそういうわけにはいきませんでした(汗
さて、翌日昼くらいに日本へ到着し土曜日だたこともあり、翌々日
病院へ行き、脳神経外科へ診察を受けました。緊急で翌日MRIとCTと
エコーを撮ったと思いますが、結果異常なし。
ストレスで疲れてるんだろうという事でした。
一応同病院の整形外科・神経内科の紹介をしてもらい、翌日・翌々日に
検査を受けましたがそこでも異常なし。
ただ、自覚症状では明らかに異常で、体の疲れも半端なかったのですが
この時点より自分自身でもストレスなのかなぁーと思うようになってきてました。
日本で少し休めば治る事を信じ最初の頃は中国側に指示や案件などの進行をさせたり
日本側の事務所にも行き色々作業をしていたのですが、途中からそれも出来ない状態で
部屋に引きこもり状態。調子の良い時間帯には中国側へ連絡するもののほとんどは
寝たきりに。。。
あと、帰国と同時に花粉症の為くしゃみと目のかゆみがあり、さらに扁桃腺が腫れた感じが
くしゃみと目のかゆみは市販薬で対処できるものの、扁桃腺が腫れた感じがどうしようもないので
近くの診療所で診察を受けて抗生物質の薬をもらいつつ治らない状態が続いてました。
同時に、今の状態も伝え血液検査を受けたのですがそこで脂肪肝じゃないかな?と
それで今の状態も説明がつくしといわれた記憶があります。そこの先生より運動しなさいと
言われ、体調が悪いのにも関わらず朝方には運動するようになり、食事制限もしていってました。
ここから、体調は絶不調になっていき運動なんて出来ない状態に(汗
食事制限というか、食事をすると余計に体調が悪くなり食事すること自体怖くなってたと思います。
4月中旬から末にかけてでしょうか、この辺りよりもう尋常じゃない体調異常で、ストレスからくるとか
そういうレベルじゃないことも自分自身わかってましたし、でも色んな先生から異常なしという事で
我慢してましたが、限界だったので行動に移す事に。まずは、明らかに症状とわかる扁桃腺の腫れから
見てもらおうと思い、まず1件目の耳鼻咽喉科へかかり抗生物質では良くなっていない事も伝え見てもらいましたが
また抗生物質を処方するという事でしたので拒否をし、事情を説明し他の原因を調べてほしいと伝えたら
ここでは見れないという事で大きい病院を紹介してもらい、そこの耳鼻咽喉科へ行き検査をした所
好酸球という数値が高いので同病院の内科へ行くことをすすめられました。
翌日再度その病院の内科へ行くことになったのですが、この頃になると本当に思考と記憶の保持する力が低下し
リアルタイムで状況を細かく伝えきれないので事前に時系列で詳細を書いたリストみたいな物を渡してました(汗
先生がマジマジとそのリストに目を通した後に、触診や検査結果を見た後に言ったひと言が私にとって衝撃でした。
「今のあなたの症状と、この検査結果の数値を見る限りでは最悪のシナリオとして白血病の可能性があります。」
続けて「この病院ではその専門内科がないので、うちの病院の関係病院のA病院という所を紹介したいのですが
帰国後既に検査を受けていたB病院にはあなたのデータがある程度揃っているので、そのB病院の方がまた1から
検査をしなくてもいいと思うので、そちらに紹介状を書きますので今からいけるか聞いてみる」という事でした。
その当日の診察は無理でしたが翌日には見てもらうことになったのが、今回入院した病院で帰国後一番最初に
行った病院でした・・・。
当日病院へ行くなり、触診から始り細かい診察とかなり同時に骨髄液を採取しました。。。
血液検査の種類も多岐に渡り、覚えているだけでも通常の血液検査の詳細版から
腫瘍マーカー・染色体異常・血管炎の検査や色々な血液の感染症など
直ぐに出せる結果では特に異常がなく、やはり好酸球が高すぎるという事で
時間のかかるのは後日結果が出るので、という事で自宅安静にしつつ
GWの中日の平日に再度診察に行くことになっていたのですが、
それを待たずして5月1日に夕食後急激な腹痛でさすがに耐えれなくなって、救急車で運ばれてしまいました(汗
その際Hに電話したのですが激痛で声がまともに出せなくて言葉にすらならない状態で、悶絶してたのを覚えています。
Hは外に出ていたみたいで新人君のK2がうちに来てました(汗
彼は何かを色々言っていたのを覚えてるんですが、救急車呼びます!って言っていたので
救急車はいいから、病院連れてってって言いたかったのですが激痛で言葉にならなかったので
そのまま救急車へ運ばれ、病院へ。。。
血液検査・レントゲン・CT・エコーで診断されたのは胆のう炎。
胆管が詰まっているっぽいのでエコーで胆石を必死に先生は探していましたが見つからず。。。
時間とともに痛みは治まってきましたのでそのまま帰宅しましたが、これも好酸球が臓器に浸潤してしまって
障害を起してたのではないかという事を後から言われたのを覚えています。
翌日か翌々日に通常の外来へ検査結果を聞きに行ったのですが、
まだ検査結果は出ていないという事でGW明けにもう一度行くことになりました。
GW明けるまでの間、自分でもこれはもうだめかなぁーと思うようになり
回らない頭で色々考えるようになって来ました。
両親の事・兄弟の事・仕事の相方Hの事・そして、中国側で留学時代からずっと一緒にいて
今の仕事にも巻き込んでしまっている相方Sの事。。。
※相方Sについては若干業務での関係もありますので後日書いて行こうと思います。
きちんと整理してみんなに伝えなきゃと思い、手紙を残したりしていました(笑
今思えばあの頃はかなりの精神状態と体調だったんだなと、思い返しても恥ずかしいです。
さて、GWが明けて5月9日でしょうか、診察を受ける為病院へ。。。
検査の結果全てで異常なしという事で最悪のシナリオは回避できたのですが
原因がわからずにこの好酸球の値が異常に高い状態を
「特発性好酸球増多症」というみたいで対処療法しかないみたいです。
同時に他の要因も平行して調べるのですが内蔵に浸潤している状況で
そのままにすると危険という事で対処療法として大量のステロイドを
投与して好酸球を下げる必要が有るらしく、現在ベッドの空きが
わからないけど翌日緊急入院することになりました。
以上体調不良から入院に至るまでの経緯です。
もっと細かいことは色々有りますが、こんなもんで(汗
あと、申し訳ない話ですが、見ても解るとおり
NFJの業務はほとんど出来ていない状況でした。
次は入院中のについて記載します。
8/12みなさん、ご無沙汰しております。
久しぶりの更新になります。
みなさんご心配かけてしまってすいません。
おかげさまで本調子ではないものの、職場復帰しています。
時系列から記載して行くと同時に、現地の状況や新たに
登場する人物など、紹介して行こうと思います。
もちろん、新商品の紹介や進行状況も併せて報告します。
以上何回かに分けての投稿になりますので、
ひとまずご報告までに記事を書きました。
それでは、よろしくおねがいします。
無事帰国しています。K in Japan
こんばんは、Kです。
昨日無事帰国しました。
ギリギリまで準備作業をすることになり、徹夜になってしまいましたが
中国側はたぶん問題なく引き上げれたと思います。
さて、今年もあと残すところ3時間ほどとなってきました。
滞在中は溜まっていた案件の処理や企画、業務の最適化など
日本側の部分を主に処理して行く予定です。
まずは、お客様から届いている何か面白そうなものをいじりったり
既存商品のフィードバック関係や新提案など開発に関することを
まとめて行く予定です。
次に新商品を販売するに当たってのプロセスを最適化し
幅広い商品を扱えるようにする体制を作る予定です。
そして、1月にする新企画の準備と平行して予定新商品の販売と
事前告知を行います。
もって帰れる重量が60kgまでということもあり、
かなり圧縮・諦めましたがそれでも準備が強烈です。
以上簡単にご紹介させていただきました。
それでは皆様良いお年を!
P.S:日本寒すぎてヤバイです。今事務所にいるのですが
長居出来そうなレベルではないです。
実家が隣なのでちょっと来ましたが帰ります(笑)
あと2日!いや違うあと1日!!むり!?大丈夫!わからない(笑)
こんばんは、Kです。
先ほど帰宅しました(汗
ここ最近急ピッチで色々しすぎて訳がわからない様になって来ています。
ここから約150km離れた場所に2年ほど拠点を置いていましたが
あまり使わなくなっていたので、今週引越し作業をして即解約をし1日で
バンを1台チャーターして持って帰ってきたり、日本出荷を急遽1発臨時で
入れてみたり激しすぎました(笑)
日が変わって今日日本への出荷をして翌日帰国という段取りです。
今日はFX-Audio-からも人を借りて来まして、何とか終われそうですが
終わらないものは、日本側で作業することになります。
1月の企画のパーツ類なんてもう。。。パーツは決まったのでとりあえず
まとめて日本に送ります、そしてあとで考えます(汗)
最初かなりの種類を少しずつ用意していたのですが、出荷リストとその価格を
個別に記載しなければいけないのを忘れていまして、急遽大まかなものだけに
絞りました(インボイスの記載が必要な為)とんだ盲点でした。
あと。。。あと。。。他にも作業がいっぱいあるのですが、
回りそうに無いです。大丈夫なのかうちの会社(笑)
今日そんな忙しい中、SMSLに少し用事があったので行ってきました。
久しぶりにゆっくりと話す機会ができ食事をしながら、色々と話しましたが
熱いですね。そして良い意味で商売がうまい(笑)と思いました。
今後どういう付き合いで行くのかは未知数ですが、個人的には楽しい方なので
末永くお付き合いできたらなぁーと思っています。
のんきに今日の事をダラダラと書いてますが、
パーツの方もある程度決まりまして後日公開します。
心機一転!!までもう少し。。。
ご無沙汰しております、Kです。
ブログ更新の間隔が開いてしまいましたが、業務の方でプライベートの時間も
ぐちゃぐちゃで殆どの物事に手が回っていませんでした。
ご覧頂いている皆様には本当に申し訳ありません。
さて、ご報告する事が沢山あります。
まず、事務所の方を移転しました。
同時に住んでいる家も4ヶ月前に引っ越したばかりなのに
また引越ししました(汗
今回はダブル引越しでしかも、2年間使っていた事務所の引越し(移転)が
思った以上に時間がかかり、移転準備だけで1週間ちょっと、移転後の整理に
1週間、家の引越しに1週間と予想外に苦戦していました。
同時にチャイナクオリティーというか、契約関係で何度もトラブル発生。
精神的にも肉体的にも疲労していまして、体調を崩して肺炎になってしまい
冗談抜きでちょっとヤバイ状況に陥ってました(笑
今は体調も戻り、残り今月中に中国側の在庫の棚卸作業と経理が終われば
終了となります。
移転前に日本出荷を1度行う予定でしたが、それも適わず現在に至っています。
昨日から通常業務に戻っていますので、色々と進むと思います。
事務所の移転先は前の事務所からすると郊外に位置する場所で
某フォッ○スコンのアレで有名になった工場の近くです(汗
そしてFX-Audio-がある場所になります。
現在の事務所兼作業場からは歩いて20秒ほどなんです!(笑
近いというか、同じ建物なんです。
これからは連携を密に取れると同時に、部品・開発環境の共有を
前提に移転した感じです。
同時に今の事務所と作業場と倉庫が前の場所の4倍以上という広さで
フル活用できる環境を構築可能ですので、今まで以上に何か出来そうな
気がします。今後ご期待下さい!
FX202Aの件を少し触れておきますね。
基板に関しては8月には改良を完了して、かなり変わっています。
色々な方よりアドバイスを頂いたり、こちら側でもそれ以上に改良を
加えたりと致しました。
サンプル基板も8月中には出来上がっていまして、部品選定で納得出来ていないので
日本側のHには9月初旬には次期モデルの生産開始をすると伝えていましたが
現在も部品選定中です。というか嵌っています。
音の性質的に変わりすぎていて、どう調教すれば前モデルの音質を継承できるか
模索している現状です。
良い意味で色々変わっているのですが、聴きやすさという点で抑えたい部分が
まだ抑え切れていない感じです。表現がわかりにくくてすいませんm(_ _)m
日本側のHにはもう少し時間が欲しいという事を伝えていますが。。。
日本側にも事情はあると思います(汗
極力急ぐ方向で調整し、次期モデルがある程度煮詰まりましたら又ブログで
公開していきますね。それまでもう少々ご辛抱いただければと思いますm(_ _)m
今まで2年間お疲れ様でした。
電気を落とした後なので暗いですが、2軒隣同士でした。
NFJ TA2020キットの過去を振り返り(その3:緑基板編)
緑基板編
これは、青基板の延長線上の進化基板だったのですが、
そのまま青にするはずが製造元のミスで緑基板になってしまいました(汗
一度レジスト落としてやりなおすよーって言われて
日本側のHに報告したんですが、日本出荷に間に合わないし
そのままで良いよと、彼は多分喜んでいたんだと思います(笑)
さて、緑基板ですが、青基板からご購入者様や常連様からの
ご意見やご要望を試してみたり、色々気になっていた部分を
テストした後、少しキットの部品も増えバージョンアップしています。
総合的に見て良い具合になっていると思います。
5Vラインのダブル104は片側小容量の電解コンとかの方が
良いかもしれません。
あと、オプションで電源平滑コンを購入した際、標準キットの
コンデンサが余るのがもったいないなーと思っていましたので
電源ターミナルの横にポン付けで置けるようにパッドを配置し、
エコ設計?を取り入れたり、入力カップリングの一部ラインの
レジストを剥がしたり、ラインインピーダンスもある程度考慮して、
配線の手直しもかけたりとこの辺りは色々と工夫を取り入れて
余裕をもった設計できたように思います。
そろそろ片面基板の限界でしょうか(汗
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
いえ、まだたくさん出来ることはありました。
そして次が最終形態になります。
以上緑基板編でした。
最後までお読みくださりありがとうございました。
さて、どうして急にこうやって時間をかけてブログを
更新したのかというと、単純に中国側は連休中だった為
余裕があったので色々細かく書いてみました。
日記程度のものなので特に深い意味も何の意図も無いので
気にしないでください。
日本側へ常連様やご購入者様からのこのブログの問い合わせが
数件来たみたいでしたので、補足を入れさせて頂きましたm(_ _)m
一応4日からはじめますが、8日までほとんど何も動きません。
5日からFX-Audio-の新しく出来た工場へ遊びに行ってきます。
最近のコメント