9 thoughts on “本日の写真

  1. ta2024/dac付きアンプ、lm3885アナログアンプ をどういじるのか興味があります。デジタルアンプにこだわらないというのであれば、usbddcやdacユニットのカスタムモデル発売も期待。
    2024dacアンプがtp30やsad-1より安ければ改造ベースに1台欲しい。

  2. nanashiさん

    写真はなんか載せていこうかなー程度の物で
    あまり意味は無いのですが、これからこういう
    感じでアップする日もあるので、そこから
    生まれる何かを期待しながらアップしています(汗

    >ta2024/dac付きアンプ、lm3885アナログアンプ
    これ、よく見るとlepaiなんです。(笑
    dac付ta2024は既にlepaiオーナーが挫折しています。
    これは試作品です。
    lm3885はmp3再生機能がビルドインされてるので
    個人的にあまり好きじゃないので触れていません(笑

    dacそろそろしたいですねー

  3. タイムリー続きですね、某vics社からのキットを音源にしていましたが
    もう一つ欲しくなり秋月キットでも試そうとしていたところです。
    dacのicに何を使うかも変わってくると思いますがまた期待させて頂きます。

  4. bla*k_*pple*1さん
    >dacのicに何を使うかも変わってくると思いますがまた期待させて頂きます。

    情報が豊富なtiのpcm270xシリーズが楽に出来そうですけど、やはりここもお手ごろ価格にとか考えて
    マニアックなチップにしたいなぁーなんて思っています。
    ただc-mediaのcm102s+だけは使いません(汗

  5. k様、こんにちは
    ta2024アンプキットのrca入力端子 赤⇒右、白⇒左と言う
    解釈で良いですか?
    とすると・・・出力側は?
    2020アンプキットver.3までのような感じのケーブルをクロス
    させるような感じになるのでしょうか?気になります。

  6. >2020アンプキットver.3までのような感じの
    ケーブルをクロス
    >させるような感じになるのでしょうか?

    まさにそれですね(汗
    rca部分は入れ替えで解決できますが、
    3.5mmジャックと2.00phコネクタ入力部分は
    解決できないので、出力ケーブルがクロス
    する形になりますね。con1が左con2が右に
    なってしまう感じです。
    次回製造メーカーに変更要望出しておきます。

  7. k in chinaさん
    >情報が豊富なtiのpcm270xシリーズが楽に出来そうですけど、やはりここもお手ごろ価格にとか考えて
    >マニアックなチップにしたいなぁーなんて思っています。
    >ただc-mediaのcm102s+だけは使いません(汗

    「usbレシーバーにはpcm2704を使っている」dacが多いですね。
    他にネットで見かけるものは tenor te2022 でしょうか。

  8. nanashiさん

    >他にネットで見かけるものは tenor te2022 でしょうか。
    これ興味が有るのですが、検索してもヒットしないので
    型番あってますでしょうか?
    安くて評判よければ最高ですね。

  9. k in chinaさん
    >nanashiさん

    >>他にネットで見かけるものは tenor te2022 でしょうか。
    >これ興味が有るのですが、検索してもヒットしないので
    >型番あってますでしょうか?
    >安くて評判よければ最高ですね。

    最近通販サイトで見かけるdacでusb使えるものは、pcm2704もしくは「te7022l」をレシーバにしています。
    dr.dacでtenor社の名前は知っていましたが、dn-usb dac など、usb+dir+dac構成のヘッドホンアンプの改造ブログを見かけます。
    dac周辺のチップ選定にも依りますが(pcm2702とかの方が安い?)、24bit/96khz対応のusb音源基板を dn-usb dac の半額程度で手に入らないかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)