ちょこっと個人的にLepai LP-2020+カスタムバージョン(日本側試聴用)

  • 4ohm.jpg
  • 8ohm.jpg

今回Lepaiに別注で構成を頼む際に自分自身把握する為
色々いじっていたので、とりあえず部品価格とか関係なしに
ある部品を使って仕上げた物を1台ずつ作ってみました。
元々日本にいるHに聴かせる為のサンプルとして送る予定で
アレなのですが視聴後、1円出品で出してみようかと思います。
出来ればなんですがもし出品する場合はLepaiを持ってる人に
買ってもらいたいです。
比較対象があればこそのカスタムなので・・・
仕上がりに関してはパワー感をバランスよく上げつつ
音質はすでに別物です。
荒削りだがパワー感がすごいという標準品に対し
全域で超フラットな解像感のある音質が再現できています。
余計な雑感はほぼ改善できた反面コスト的にヤバイです(汗
部品交換以外に触った部分もありますが写真のとおり
使用した部品だけ並べてみます。
音質の改良目的で変更した部品のみを使用しています。
ツマミがアルミになってるのは見た目ではなくて
音質が影響するからなんです。
この辺は気づくのにかなり時間がかかりました。
追々その件については公開していきます。

9 thoughts on “ちょこっと個人的にLepai LP-2020+カスタムバージョン(日本側試聴用)

  1. こんにちは、うーんこれほしいかも!!
    >アレなのですが視聴後、1円出品で出してみようかと思います。
    かなりの価格まで行きそうな気がします。私では落札出来そうにないかな・・・
    ※パーツだけオプション販売なんて無理ですよね???

    ここまでやってしまうと、dcオフセット回路とかも・・・
    無理やり感たっぷりですが追加して見たらみたら結構
    いい感じでした。(基盤無改造で追加可能です)

  2. こちらのブログは、
     取り扱いの可否 とかは不可でしたね。
    すいません、ついついいいなと
    思ってしまったもので。   

  3. やっぱりこういうネタを見てしまうとどうしても試してみたくなります。部品をひと通り検索してみました。地方ではそれぞれバラバラに入手しなければならず大変です。送料やらなんやら、結果的に結構な金額になってしまいます。多少高くなってもまとめて入手できると有りがたいです。

  4. vzt※※101さん
    こんにちは、kです。
    >※パーツだけオプション販売なんて無理ですよね???
    私もやりたいなーとは思ってるんですが販売に関しての判断はhですが、返答が曖昧になるだけで特にそういった取り扱いに関する線引きがうちの会社で曖昧なので問題ないですよ。あまりその部分に気を使ってコメントしにくいのもなんですし、あまり気にしないでください。
    写真の物で量があるのは単品で出品していくみたいなので、期待しててください。

    >ここまでやってしまうと、dcオフセット回路とかも・・・
    hより写真を拝見させていただきました。
    ヒートシンク固定穴から表面にアクセス!?
    なるほどーと思ってみておりました。
    ちなみにdcオフセット調整する場合電圧はトーン/ダイレクト同じでした?私の方でもvzt※※101さんのを参考に試してみようと思います。写真ありがとうございました。

  5. mu100さん
    こんにちは、kです。
    通販でバラバラに入手すると送料の方が高くつく場合が多いですよね。私もパーツが無い物はもっぱら通販で購入するのですが、やはり秋葉原あたりの店の通販になります。
    私では判断できないので、カスタムパーツキットに関してはhに提案しておきますね。

  6. >ちなみにdcオフセット調整する場合電圧はトーン/ダイレクト同じでした?
    確認してみました。
    ・両モードで全く同じ?と聞かれると??
    ですが、私のアンプでは差が有ったとしても1mv以内におさまっているようです。
    ・モード切り替えスイッチを押した時max20mv程度変動すること有り。(一瞬です、又毎回ではないようです)
    ・トーンモードでbass側回すと10mv程度変動することあり
    (交換したボリュームに問題ありそうなので再交換予定
    ⇒新品なのに最初少しガリ発生有りの為)
    ※何れもしょぼいテスターでの測定ですので参考値ということで

    オペアンプ交換して見ました。
    ダイレクト側⇒k様と同じやつ(たぶん)
    トーン側  ⇒jrc njm072bmb(tl072互換)
    ※tl072はk様が試されると思いましたのであえて互換品乗せてみました。
    音の感じをダイレクト側と同じような感じにして
    トーン側⇒ダイレクト側に切り替えてみても余り音の違和感がないです。
    オリジナルのものですトーン側をダイレクト側と同じような
    感じにしてもなんとなくトーン側は音が曇ったような感じがしたのですがそれがなくなりました。

  7. vzt※※101さん
    こんばんは、kです。ここ最近業務関係で忙しかった為ブログに来れずすいません。
    >確認してみました。
    >・両モードで全く同じ?と聞かれると??
    >ですが、私のアンプでは差が有ったとしても1mv以内におさまっているようです。
    ありがとうございます。誤差範囲内ですね。
    私のほうでオペアンプをいろいろ試した時に一度計測した際トーンとダイレクトでdcオフセット電圧の差が大きい場合があったので、調整回路を
    組んだ際はオペアンプを合わせる必要があるのかなーと思ってました。ただ、あの時ほかの部分もいじってたので電圧が上がったのかとかいろんな要因がありますが。
    hより間接的に頂きましたオフセットの詳細ありがとうございます。
    5vgen(30pin)で作り出した5vは安定していないように思えますので
    vzt※※101さんがされた対策は理にかなっていると思います。
    lp-2020a+の最終形態の写真を拝見させていただき、ツマミ高そうだなぁー
    いいなーとつぶやいてました(汗
    結構見た目の雰囲気変わりますね。
    私が採用しているのは、そこまで豪華にはいきませんでしたのでうらやましいです。
    ツマミを触った際にあー^ω^なるほどねって納得する程度です。

  8. >5vgen(30pin)で作り出した5vは安定していないように思えますので
    了解いたしました、コメントありがとうございます。しばらくこれで様子を見てみます。

    >ツマミ高そうだなぁーいいなーとつぶやいてました(汗
    仕事で出かけた帰りにツマミ他のパーツを購入した為、選んでいる時間があまりなかったので、速攻で購入⇒後でレシートを見て えー!! と言うパターンです。(笑)
    でもアルミのツマミの中では特別高い物でもなさそうです。
    トーン側のローレット仕様のツマミは正解でした、見た目の
    好みは有るかも知れませんが操作性なかなか良いです。

  9. >でもアルミのツマミの中では特別高い物でもなさそうです。
    そうなんですよね。アルミのツマミって基本的に単価が高いというか、もう本格的なものだとびっくりする価格ですよね。

    さいごに、ta2020キットの改良のご提案いただきましてありがとうございます!素人ながらに必死に線引いてます(汗
    これからうちの会社どんな方向のコンセプトに向かうんでしょうか。。。何気にぶれてきてる気がしますが楽しんでなんぼ!って思いながらやってみます(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)