新品時の半田吸い取り機付こてです。写真には写っていませんでしたが
これが無いと、改造する際や部品の取り外しで基板にダメージを与えやすいので
結構重宝しています。
現在は金属も焼けて茶色っぽいですが、新品は結構綺麗ですね(笑
コンデンサ類の一部をおいている場所兼私の作業場の棚です。
左の机で半田作業したりしています。右の机と右のガラスの棚でチェックしたり楽しんでいます。
ここで販売するものを作っているわけではありません(汗
あくまでも改良やテストで使っています。
左に試作したアンプ基板などがあります。ほかにも変圧器や安定化電源と電解コンデンサをチェックする
計測器です。何かあったときの消火器は必須ですね(笑
電解コンデンサの耐圧と漏れ電流を計測する機器です。
30V 5Aまで出力できる安定化電源です。
以前TA2020系の消費電力でyoutubeにアップする際に使用していました。
こちらはヒートガンと半田ごてがセットになったタイプです。
風量と温度が設定できるのでICのつけはずしに便利です。
吹き出し口は4種類くらいあります。
半田ごては最近使いすぎて内蔵のヒーターが弱ってきています。
現在設定温度の8割くらいでしょうか。
そろそろヒーター部分を交換しなくては(汗
こて先は15種類くらいあります。
実際良く使うのは6種類くらいでしょうか(笑
他にも色々な小道具・小型機器・溶剤関係もありますが、かなり趣味的
な要因で持っているものが大半です。
実際活用しているかは。。。大丈夫です!大活躍してます!
スタッフがTA2020のキットを紙に貼り付けている作業風景です。
キット製作分の数量を部品ごとにまず数えて出してから
部品を確認しながら貼り付け作業をし、ここから再度
貼り間違いが無いか検品し、その後透明の袋に入れます。
三重の対策をしてからやってますが、ここまでしないと
部品のミスが発生するという困りものでした。
この作業が始まると他の事が出来なくなるので今後効率化する為の
対策を考える必要があります。
以上本日の写真2でした。
最近のコメント